2014年07月20日
勝っていたかも 糸満高校
[ ケンケン ] あ~、惜しい、本当に惜しい
今日の高校野球選手権大会 沖縄予選の決勝。
我が母校の糸満高校打線は相手投手(山城)にタイミングが合っていただけに、
チャンスに送りバントにこだわりすぎてチャンスをつぶす格好を何度も繰り返していたのが残念。
あ~、もったいない。
糸満高校ほどの機動力があればランナー二塁の時に
ワンヒットでホームに帰る確率の方か高かったような気がしました。

ん~、4回裏の糸満高校の攻撃、1点先行して、1アウト三塁二塁の場面。
スクイズではなく打たせたかったな~
勝負の世界に“ たられば ” はナンセンスですが、
スクイズの場面で監督が支配するのではなく
選手に決めさせても良かったんじゃないかな。
打てると思ったら打たせる・・・
打てないと思ったらセイフティスクイズにするとか。
あ‶~もったいない!
気持ちを切り替えて沖縄尚学を沖縄代表として応援します。
今日の高校野球選手権大会 沖縄予選の決勝。
我が母校の糸満高校打線は相手投手(山城)にタイミングが合っていただけに、
チャンスに送りバントにこだわりすぎてチャンスをつぶす格好を何度も繰り返していたのが残念。
あ~、もったいない。
糸満高校ほどの機動力があればランナー二塁の時に
ワンヒットでホームに帰る確率の方か高かったような気がしました。

ん~、4回裏の糸満高校の攻撃、1点先行して、1アウト三塁二塁の場面。
スクイズではなく打たせたかったな~
勝負の世界に“ たられば ” はナンセンスですが、
スクイズの場面で監督が支配するのではなく
選手に決めさせても良かったんじゃないかな。
打てると思ったら打たせる・・・
打てないと思ったらセイフティスクイズにするとか。
あ‶~もったいない!
気持ちを切り替えて沖縄尚学を沖縄代表として応援します。
Posted by kinakinakina at 19:45│Comments(0)
│高校野球