2015年07月11日
森のジュニア合唱団員募集
[ ケンケン ] 森の音楽館では小学生から
中学・高校生を対象にジュニア合唱団を募集します

指導は東京藝術大学大学院を卒業した喜納響先生。
ピアノ伴奏は長濱彩先生。
コールユーブンゲンを基礎練習に取り入れ、
頭声発生による本格的合唱を目指します。
地域の各種イベントに積極的に参加し、
歌うことで歌や音楽が上手になるのはもちろんのこと、
創造力・集中力・行動力・積極性・協調性がアップし
バランスのとれた 生活態度を身に付ける事が出来ます。
歌の好きなお友だち、音楽に興味のあるお友だち、
み~んな集まれ~
中学・高校生を対象にジュニア合唱団を募集します

指導は東京藝術大学大学院を卒業した喜納響先生。
ピアノ伴奏は長濱彩先生。
コールユーブンゲンを基礎練習に取り入れ、
頭声発生による本格的合唱を目指します。
地域の各種イベントに積極的に参加し、
歌うことで歌や音楽が上手になるのはもちろんのこと、
創造力・集中力・行動力・積極性・協調性がアップし
バランスのとれた 生活態度を身に付ける事が出来ます。
歌の好きなお友だち、音楽に興味のあるお友だち、
み~んな集まれ~
2015年07月10日
2015年07月09日
本日休講 森の音楽館 暴風警報発令中
[ ケンケン ] 暴風警報が発令されたため
本日(7/9)、森の音楽館はお休みとなります

風がだいぶ強くなってきています
お気をつけ下さい!
明日(7/10)は暴風警報が解除になったらレッスンを再開します
本日(7/9)、森の音楽館はお休みとなります

風がだいぶ強くなってきています
お気をつけ下さい!
明日(7/10)は暴風警報が解除になったらレッスンを再開します
2015年06月05日
ハーレー歌大会応募締め切りました~
[ ケンケン ] 糸満ハーレー歌大会の準備で大忙しです。
舞台上に飾る縁起物の大漁旗をシーツ代わりに休憩中・・・

大会参加定員20名に達しましたので本日締め切りました~
今年は三線や二胡を加えた演奏など面白くなりそうです。
本番は6月14日(日)11時~
場所 サザンビーチホテル&リゾート大宴会場
入場無料、来場者にはランチやディナーの割引券が配られます。
多くの参加をお待ちしています。
舞台上に飾る縁起物の大漁旗をシーツ代わりに休憩中・・・

大会参加定員20名に達しましたので本日締め切りました~
今年は三線や二胡を加えた演奏など面白くなりそうです。
本番は6月14日(日)11時~
場所 サザンビーチホテル&リゾート大宴会場
入場無料、来場者にはランチやディナーの割引券が配られます。
多くの参加をお待ちしています。
2015年05月23日
癒されてジョ- 明日本番 久石譲の世界
[ ケンケン ] 明日5月24日(日)午後3時から
糸満市の森の音楽館で開催される
“ 森の音楽会 ”~久石譲に想いをよせて~
のリハーサルを聴いています。
ん~優しい音楽に本当に癒される

長く生きてきて、いっぱい疲労物質が溜まった私には格好のリフレッシュ剤となりました。
優しいヴィオラ(岸本怜奈)の音色が何とも心地いい。

優しく吹いている風のような音色のフルート(内田多紀)が心地いい。

優しくて多彩なピアノ(金城吏美)の和音に思わず大自然を感じ深呼吸してしまった。

明日は梅雨空の模様です。
外でのレジャーよりは森の音楽館に来て
のんびり心のメンテナンスをしてみたら?
糸満市の森の音楽館で開催される
“ 森の音楽会 ”~久石譲に想いをよせて~
のリハーサルを聴いています。
ん~優しい音楽に本当に癒される

長く生きてきて、いっぱい疲労物質が溜まった私には格好のリフレッシュ剤となりました。
優しいヴィオラ(岸本怜奈)の音色が何とも心地いい。

優しく吹いている風のような音色のフルート(内田多紀)が心地いい。

優しくて多彩なピアノ(金城吏美)の和音に思わず大自然を感じ深呼吸してしまった。

明日は梅雨空の模様です。
外でのレジャーよりは森の音楽館に来て
のんびり心のメンテナンスをしてみたら?
2015年05月20日
久石譲の世界
[ ケンケン ] 今度の日曜日(5月24日)に開催される
森の音楽館コンサートシリーズVOL.2は
記憶に残る数々の映画音楽を手掛け、
ジブリ作品で次々に名曲を生み出してきた久石譲の音楽を演奏します
是非とも親子で聴いてほしい演奏会です

“ summer ” や“ 君をのせて”“ 人生のメリーゴーランド ” 等で
思いっきり癒されてみませんか?
出演は
金城吏美(ピアノ)/岸本怜奈(ヴィオラ)/内田多紀(フルート)
日時=5月24日(日) 午後3時開演(2時半開場)
場所=森の音楽館(駐車場有)
チケット=大人(大学生以上)2,000円
学生(中・高校生)1,000円
子供(小学生以下) 500円
演奏がダイレクトに伝わる小空間です(100席)
チケットのお求めはお早めに・・・
森の音楽館(℡ 098-994-3969)電話予約有り
森の音楽館コンサートシリーズVOL.2は
記憶に残る数々の映画音楽を手掛け、
ジブリ作品で次々に名曲を生み出してきた久石譲の音楽を演奏します
是非とも親子で聴いてほしい演奏会です

“ summer ” や“ 君をのせて”“ 人生のメリーゴーランド ” 等で
思いっきり癒されてみませんか?
出演は
金城吏美(ピアノ)/岸本怜奈(ヴィオラ)/内田多紀(フルート)
日時=5月24日(日) 午後3時開演(2時半開場)
場所=森の音楽館(駐車場有)
チケット=大人(大学生以上)2,000円
学生(中・高校生)1,000円
子供(小学生以下) 500円
演奏がダイレクトに伝わる小空間です(100席)
チケットのお求めはお早めに・・・
森の音楽館(℡ 098-994-3969)電話予約有り
2015年04月22日
ヒビキ&ナツキ コンビ復活 喜納響・譜久山夏葵
[ ケンケン ] 初リサイタルから四年ぶりにコンビ復活
テノール=喜納響 ピアノ=譜久山夏葵によるリサイタル

沖縄タイムスに告知記事が掲載されました。
電話の声がよく似ているらしく、
最近はいちいち訂正するのも面倒なので
「ヒビキ~?」と云われると「ん~n」と
YesともNoともとれない返事をすることにしています。
用件を聞いて後で伝えるのであまり問題は無いようですが
重要な要件の場合は携帯にかけて下さい。
若くない方の喜納は少々危険です!
テノール=喜納響 ピアノ=譜久山夏葵によるリサイタル

沖縄タイムスに告知記事が掲載されました。
電話の声がよく似ているらしく、
最近はいちいち訂正するのも面倒なので
「ヒビキ~?」と云われると「ん~n」と
YesともNoともとれない返事をすることにしています。
用件を聞いて後で伝えるのであまり問題は無いようですが
重要な要件の場合は携帯にかけて下さい。
若くない方の喜納は少々危険です!