2011年01月31日

西川町新年会

[ ケンケン ] 昨日は奄美大島:阿室小学校校歌の録音を済ませ、夕方からはいつもお世話になっている西川町の新年会にルミルミと二人で参加。
豪華なお弁当を受け取り、久し振りに泡盛でも飲みながらリラックスしようと席に着いたら、こんなものが・・・・。

西川町新年会 
ん? なんか、自分の名前が・・・・ よく見えない。

このところパソコンでの仕事が増え、視力も随分低下しているし、きっと気のせいだろう。

まばたきをして、もう一度よく見てみると、じっ・じっ・じっ・自分の名前が・・・・

9番 歌 森の音楽館 
           喜納兼仁・留美子?
そんなばかな。

今度は目をこすって、眼鏡をはずして(ロウガンなので)、まばたきを3回して、もう一度見てみたら

西川町新年会
このうるわしき御名前。しっかり本名で載っています。
って、そんなことじゃないだろう。

なにこれ?となりのルミルミに聞くと

あら、知らなかったの?

は?知ってたの?

言ったジャン、歌うよって。

歌うよって、毎日歌っているし、いつのことか分からないジャン。今日も歌ってきたし。

今更そんなことを言ってもはじまらない。プログラムは進行しています。
ピアノは? ない?

あたり

っていうことはアカペラで歌うの?

そうしよう、そうしよう(どこかで聞いたような台詞まわし。ミュージカル「サンタクロースはどこだ」の関係者だったら分かるかな)

それから食事・リラックス・泡盛どころの話ではなくなった。

なに歌う?

なに歌うって、なにが歌えるのよ。(女って、どうしてこういう時に肝が据わっているのだろうか)



やっと曲が決まった。出番までもうすぐ・・・ 時間がないので「ネタ合わせ」、
いやいや「オト合わせ」は客席で。
隣のお客様に聞こえないように小さな声でやったが、みんなこっちをジロジロ見ていた。
(だいたいオペラ歌手ってヒソヒソ話が苦手なんだよね。いい声だからみんなに聞こえてしまう。)

冷や汗タラタラで、なんとか本番終了。アンコールの拍手が上がったが、さすがにそれはできなかった。




最後のプログラムは新年会のメインイベント「福引」。




毎年、福引で景品を持って帰るのは決まってルミルミ。
くじ運の悪い私がくじを持っていては当たらないからとルミルミに持たせたら、本当に当たってしまいました。
西川町新年会
まさにあなたは「福の神」です。





タグ :福引

同じカテゴリー(地域活動)の記事
9月の草刈りは楽し…
9月の草刈りは楽し…(2013-09-15 21:10)


Posted by kinakinakina at 19:56│Comments(0)地域活動
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。